月野建設という社名のとおり建設会社ですが、うちは建設業としてはちょっと変わったというか、特殊な仕事をしている会社なんです。
どんな仕事なのかというと、メインの仕事は電気工事。電気工事といっても屋内の電気とか鉄塔ではなくて電線。電線を地中に埋める、電気ケーブルを地中に引く仕事をやっています。他にも一般的な土木工事の仕事もやっています。公共事業として、道路とか上下水道の工事とか、あと電線を地中に埋める仕事と似たようなもので電線共同溝というものを設置する工事もやっています。
携わる工事の比率としては、8割くらいが電気工事の仕事で、残りは2割くらい。ですので、当社に入社すると、建設業としてはちょっと特殊な仕事をやることが多くなります。
入社したらやってもらう仕事について、もう少し具体的にイメージできるように説明しますね。
写真と説明だけではピンと来ないものもあるかもしれないですが、なんとなくこんな感じなんだな、と分かってもらえると嬉しいです。
民間工事は、電線を地中に埋める電気工事の仕事。あと地中に埋めるので付随して発生する土木工事をやっています。これは(株)関電工が元請けで下請け仕事として、会社設立のときからなのでもう50年近くやっています。もちろん同じ工事をしている同業他社はありますが、他社ではできない工事もあって「月野建設さんよろしく」と言われてやることもあるくらい、この分野では技術やノウハウがあります。
電柱にある電線を地中に埋める仕事です。実は電線には送電線と配電線の2種類あって、少し仕事内容が違うのですが、今はそこまで分からなくて大丈夫です。
ビルやマンションを建てるのと違って、目に見えない地味な工事のイメージがありますが、、、電線を地中に埋めることで、景色が良くなったり、地震や台風のときに停電が起きにくくなったりと、地域の人にも喜んでもらえる仕事です。
公共工事は、川崎市の入札に参加していて、道路工事と上下水道工事、電線共同溝工事をやっています。業者のランクはAで建設業許可は特定なので、規模の大きな案件に携わることができます。
電柱には電気と通信のケーブルが架かっていますが、その両方を地中に収容する設備を設置する工事です。設備を設置したら、電線を引き込んで埋める工事をします。
電柱が無くなるので景色が良くなったりとか、いろんな良いことがありますが、電気工事がメインの当社からすると、設備が災害に強く災害時でも電気を安定供給できるという点で、地域の人たちの役に立つ大切な仕事です。
道路工事はイメージしやすいですよね。傷んだ舗装を改修する舗装工事と新しく道路を作ったり車線を増やしたりする築造工事をやっています。舗装は当社が元請けになって舗装屋さんに発注します。
舗装を改修することで騒音や振動がなくなったり、水が溜まらないので水はねがなくなります。築造することで渋滞が解消したり、歩道が広くなって安全になったり、植樹帯ができて景観が良くなったりするので、近隣の人や利用する人に喜ばれる仕事です。
上下水道工事もイメージしやすいと思います。水道管を地震に強い耐震管に置き換える水道管工事と大雨などで浸水が起きない設備を作る下水道管工事をやっています。
水道管は耐震管にすることで地震のときに断水にしにくくなったり、古い水道管はサビだらけなので水圧が改善して水の出が良くなったり、下水道は最近のゲリラ豪雨に代表するような雨水対策で道路の冠水などを防ぐので、災害から生活を守る大切な仕事です。
休みが多く給料が高い
一般的な建設業と比べると休みが多いですが、給料は業界平均よりちょっと高めにしています。やっぱり働いてもらうからには良い思いをしてもらって、月野建設に入って良かったと思ってもらいたいですから。
仕事が切れる心配がない!
いくら休みが多くても仕事がないから休みが多いのだったら意味がないですよね。でも、そうじゃありません。民間工事と公共工事をバランス良く受注しているので、仕事が切れる心配がありません。
費用は会社負担で資格を取得できる!
会社を経営するうえで社員教育は創業からずっと大切にしてきました。教育投資は惜しみません。現場で必要な資格は必須で取ってもらいますが、やる気があればスキルアップのための資格もどんどん取得してください。
独身寮があって実質無料で入寮できる!
平成元年に建てた本社社屋に、独身者用になりますが寮を用意しています。空が2部屋ありますので、入寮を希望する場合はすぐに対応できます。現場から帰社してから家に帰る時間が節約できます。
若手社員も活躍しています!
建設業界は平均年齢が高くなっていて若手が少ない会社が増えてきていますが、社員33名のうち、20代が6名、30代が1名在籍しています。若い人たちに魅力ある仕事になるよう働き方改革も行っています。
月野建設に入社する前に不安はありましたか?またどんな不安でしたか?
新しい環境で上手く人間関係を築けるか不安でした。
実際に入社してみてどうですか?
時間の問題もあり、不安は解消できました。
月野建設を選んだ理由はなんですか?
通いやすかったのと、福利厚生がしっかりしていたからです。
一緒に働く社員のイメージはどうですか?
個性が強く、明るく面白い人が多いです。
今までやった仕事で印象に残っているのはなんですか?
洞道内のケーブルの引き込みです。
月野建設に入って良かったと思うことはなんですか?
福利厚生(具体的に何か?)がしっかりしているところ。
応募しようか迷っている人に伝えたいことは?
きつい部分もありますが、やりがいがある仕事です。
月野建設に入社する前に不安はありましたか?またどんな不安でしたか?
土木の会社が初めてだったので、肉体労働に不安がありました。
実際に入社してみてどうですか?
肉体労働者は恐いイメージでしたが、皆フレンドリーで楽しい職場でした。肉体面も慣れれば特に問題ない感じでした。
月野建設を選んだ理由はなんですか?
父親が働いていたので会社や仕事のことはなんとなく知ってました。兄も入社して話を聞くと楽しそうだったので自分も入社しようと思いました。
一緒に働く社員のイメージはどうですか?
皆さん明るく楽しいです。率先して自分で考えて行動できる人が集まっていると思います。
今までやった仕事で印象に残っているのはなんですか?
ケーブルの引き込みです。どのように電気を送っているか理解できました。
月野建設に入って良かったと思うことはなんですか?
コミュニケーション力があがったり、精神的に成長できたことです。
応募しようか迷っている人に伝えたいことは?
フレンドリーな職場なのでぜひ応募してください。
月野建設に入社する前に不安はありましたか?またどんな不安でしたか?
電気工事の仕事は初めてで、作業内容に不安がありました。
実際に入社してみてどうですか?
責任者がしっかり指示をしてくれたので、分からないことも作業できました。
月野建設を選んだ理由はなんですか?
知人の紹介です。
一緒に働く社員のイメージはどうですか?
時に厳しく、時に優しくな感じです。
今までやった仕事で印象に残っているのはなんですか?
電線共同溝の工事です。
月野建設に入って良かったと思うことはなんですか?
スキルが身に付くことです。
応募しようか迷っている人に伝えたいことは?
勇気を出して応募してください。
会社は1973年創業で、月野さんは先代から会社を引き継がれたとのことですが、代表取締役に就任してから、どんな想いで会社を経営されてきたのでしょうか?
僕が代表取締役に就任したのが、2001年(平成13年)の1月。建設業というのは無くならない仕事で、常に人が生活していくうえで無ければいけない、生活の中の一部に携わる仕事だと思います。その中でも、うちの仕事は特殊でなかなかやれない仕事なんですが、僕らがいなければ電気が安心して使える生活にはならない、そういう社会生活上欠かせない大切な役割を担っているという想いで会社を経営してきています。
特殊な仕事ということですが、仕事の魅力ややりがいはどんなことでしょうか?
建設業でもビルやマンションなどの箱物を作っている会社は、自分たちの工事の結果が目に見えますが、うちの電気の仕事は地中で工事が終わった後は目に見えない。そういう意味では自分の仕事の結果が分かりにくいです。でも、OBの人たちに話を聞くと、どこにマンホールがあって、管路がどう通っていて、街づくりとしての電気というのが全部頭に入っている。そういうのを語れるというのは凄いと思うし、やりがいなんだと思います。
月野さんにとって、または会社にとって、社員とはどんな存在でしょうか?
社員は財産ですね。
僕が子供の頃、社員の人たちに野球に連れて行ってもらったり、いろいろと可愛がってもらったんです。大学卒業するまで、この人たちのおかげで学校に入れてもらったという想いがあって、彼らに恩返しがしたい。もちろん、当時はいなかった社員たちも、彼らがいて会社がある、僕があると思っているので、本当に財産です。
社員のために大切にしていることはなんでしょうか?
教育と健康です。
教育は惜しまず投資しています。必要な免許や資格は、会社が費用を全額負担して取ってもらっている。強制はしないけど、この業界で生きていくならどこの会社に行っても免許や資格は必要になるので、絶対取った方が良い。やる気があるなら国家資格にも挑戦して取ってもらいたい。
健康はやっぱりこの仕事は体が資本なんで。他の建設業の会社と比べて定期的に休みは多くて取ってもらっています。
どんな人が入ったら嬉しいでしょうか?
まず、経験に関して言うと、やる気がある、成長意欲があれば、未経験でOKです。まあ、現場監督は大変だろうけど、僕はまっさらな方が逆に教え甲斐があると思っているので。そもそも僕自身が代表に就任する前は教員でゼロからだったし。未経験だとうまくできるようになるか不安かもしれないけど、最初はミスをするのが当然。積極的なミス、次につながるミスならOK。そのあたりは心配しなくて大丈夫です。自分でこうなりたい、こうしたいみたいな感じで目標ができていってくれると嬉しいです。
あと、ガツガツしている人ですね。最近は、みんなおとなしいと思うんですよ。このあいだ、たまたま30代の社員が「もっと大きな仕事がしたい」と言ってきたんです。こんな仕事がしたいという要望があったのには正直ビックリした半面、意欲があって、いろいろ考えているんだと思って嬉しくなりました。「社長、俺頑張るから、もっとお金を稼ぎたい!」みたいなのでもいいんで、ガツガツしてるといいですね。
気になるけど、どうしようかなと迷っている人に一言お願いします。
さっきも言ったんですけど、うちは建設業としてはちょっと特殊な仕事をすることにはなりますが、他の会社に劣っている部分も無いと思っていますし、やる気があるならとりあえず来てみたらいいと思います。
職種 | 現場スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 | 〒213-0029 神奈川県川崎市高津区東野川1-5-29 現場は神奈川県内です。 |
年齢 | 18歳~59歳 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許、中型自動車第二種免許 あれば尚可 |
試用期間 | あり(1ヶ月) |
給与 | 基本給 282,100円~368,900円 ※日給×21.7日で算出(日給13,000円~17,000円) ※手当等含めると30万円~になります。 |
手当 | 夜勤手当、運転手当、皆勤手当 |